長続きを目指す感想だとかの書き込み日記です。20080219に作成。
Posted by セージ - 2009.06.10,Wed
妹がもうじき帰省予定なので、その前に部屋の片付けをしてしまうことに。
本棚の周りに積みあがっていたダンボールや平積みの山を整理したら、
買いはしたけど読んでいないという資料本が沢山出てきました。
銃器使用マニュアルとか剣術の本とか、
どう考えても宝の山(高価な本)ですお金の神様ごめんなさい。
流石にこれはもったいないので、取り合えず目に付くところに置こうと、
本棚の上にブックスタンドを並べて立てておくことにしました。
……いつか時間を取ってきちんと目を通して参考にしたいなあ、と思います。
痛みとグロにめっぽう弱い私ですが、超常バトルものはやっぱり夢。
そんなわけで、部屋の片付けに乗じて久しぶりに日記も更新です。
最近は、今後のお仕事の絡みで、
神道の本や妖怪文化の本を齧る程度に読み進めています。
(でもまだ読んでない本も結構ある)
日本文化良いなあとしみじみ感じることが多いです。
今まで意味を知らなかった行事や当たり前に根付いてる習慣も多くて、
あまり興味の無かった分、もったいないことをしてた後悔も多少感じる。
いつかまた大きな神社に行く機会があったら、今度はきちんと所縁や森を見たり、
お店巡りとかしてみたいものだなあ。
きっかけは某漫画(ヘタリア)なのが申し訳ないけど。
あとは流星の絆をようやく読み終わりました。
東野さんの書く男性は相変わらず決め所を弁えていてずるいですね。
本棚の周りに積みあがっていたダンボールや平積みの山を整理したら、
買いはしたけど読んでいないという資料本が沢山出てきました。
銃器使用マニュアルとか剣術の本とか、
どう考えても宝の山(高価な本)ですお金の神様ごめんなさい。
流石にこれはもったいないので、取り合えず目に付くところに置こうと、
本棚の上にブックスタンドを並べて立てておくことにしました。
……いつか時間を取ってきちんと目を通して参考にしたいなあ、と思います。
痛みとグロにめっぽう弱い私ですが、超常バトルものはやっぱり夢。
そんなわけで、部屋の片付けに乗じて久しぶりに日記も更新です。
最近は、今後のお仕事の絡みで、
神道の本や妖怪文化の本を齧る程度に読み進めています。
(でもまだ読んでない本も結構ある)
日本文化良いなあとしみじみ感じることが多いです。
今まで意味を知らなかった行事や当たり前に根付いてる習慣も多くて、
あまり興味の無かった分、もったいないことをしてた後悔も多少感じる。
いつかまた大きな神社に行く機会があったら、今度はきちんと所縁や森を見たり、
お店巡りとかしてみたいものだなあ。
きっかけは某漫画(ヘタリア)なのが申し訳ないけど。
あとは流星の絆をようやく読み終わりました。
東野さんの書く男性は相変わらず決め所を弁えていてずるいですね。
PR
Posted by セージ - 2008.12.31,Wed
部屋を片付けたり、TVの前に座ってゲームをしたりしていると、
「人間の生活してるなあ……」と心底実感してしまう、そんな数日。
途中で止まっていたゲームをきちんとクリアして、
ペルソナ4が漸く9月に入りました。
どっちもとても面白かった。特にペルソナ4がやっぱりすごい。
あれだけ飽きさせず息切れしない展開を詰め込んで行けてるゲームは、
ここ暫くやった試しがない気さえしてます。
相変わらずセンスも良ければ、今回はサービス精神満載のイベント量。
アトラス大好き!心がまたむくむくと育てられています。
でも一番はやっぱりあのバランス感覚に目を惹かれてしまうかなあ。
不便を感じたのがペナルティカードの枚数くらいのもので、
後は全く不満点が沸いてこない辺り、物凄いバランス感覚だなあと感心してしまう。
長期のゲームだと絶対どこかに中だるみの期間か、暇な時間が出来るものなのに、
どっちも全くないんだものな……!
ダンジョンの到達日数の設定とか、イベント発生のタイミングとか、
あれが打ち合わせやテストの元決められた最終スケジュールならまだしも、
(それでも十分すごいと思うのは前提として)
「最初から大体この間隔で決めてましたよ」ってことだったとしたら凄い。
吸収したいものも手を出したいものも山ほどあれど、
今は折角時間のあるときなので、ある程度の時間がないと崩せない、
今まで積んでいたゲームを崩す期間に当てようかな、と考え中。
学べるものは媒体ごとにそれぞれ違うものだなあとしみじみ思う近日でした。
これが終わったら、ドットハックとワイルドアームズかガンパレオーケストラがやりたいなー。
「人間の生活してるなあ……」と心底実感してしまう、そんな数日。
途中で止まっていたゲームをきちんとクリアして、
ペルソナ4が漸く9月に入りました。
どっちもとても面白かった。特にペルソナ4がやっぱりすごい。
あれだけ飽きさせず息切れしない展開を詰め込んで行けてるゲームは、
ここ暫くやった試しがない気さえしてます。
相変わらずセンスも良ければ、今回はサービス精神満載のイベント量。
アトラス大好き!心がまたむくむくと育てられています。
でも一番はやっぱりあのバランス感覚に目を惹かれてしまうかなあ。
不便を感じたのがペナルティカードの枚数くらいのもので、
後は全く不満点が沸いてこない辺り、物凄いバランス感覚だなあと感心してしまう。
長期のゲームだと絶対どこかに中だるみの期間か、暇な時間が出来るものなのに、
どっちも全くないんだものな……!
ダンジョンの到達日数の設定とか、イベント発生のタイミングとか、
あれが打ち合わせやテストの元決められた最終スケジュールならまだしも、
(それでも十分すごいと思うのは前提として)
「最初から大体この間隔で決めてましたよ」ってことだったとしたら凄い。
吸収したいものも手を出したいものも山ほどあれど、
今は折角時間のあるときなので、ある程度の時間がないと崩せない、
今まで積んでいたゲームを崩す期間に当てようかな、と考え中。
学べるものは媒体ごとにそれぞれ違うものだなあとしみじみ思う近日でした。
これが終わったら、ドットハックとワイルドアームズかガンパレオーケストラがやりたいなー。
Posted by セージ - 2008.12.26,Fri
今朝方、引き受けていたお仕事が完了。
ものすごい開放感で一杯です。
こ、今度こそ止まっていたペルソナを進めて、
色んなアニメを見たりドラマを見たりするんだ……!!
あとハリーポッターもそろそろ借りにいきたい。
しばらく自分を甘やかすぞー、と思っています。えへへ!
今回ももちろんしんどい目を見はしたのだけど、
苦しさや怖さは以前よりぐっと少なく済んでたようにも感じる。
このあたりはやっぱり、前回の経験やその結果が利いてるんだろうな。
一度頑張ってみるのは大事なことなんだなあとしみじみ実感しました。
去年の今頃はテンション切れすると手が震えたりしてたものなあ。
年末年始なので、店の方もひどい忙しさに襲われてはいるけれど、
ほどほどに体を労わりつつ年を越えたいなと思います。
気付けばもう、あと残り一週間を切ってるんだよなあ。
一年って本当に早い。
今年も沢山お世話になりました。
なんだかんだで身についたこともある、充実した一年だったように思います。
そして余談。
荒川アンダーザブリッジが大好きです。リクとニノかわいいよ。
ものすごい開放感で一杯です。
こ、今度こそ止まっていたペルソナを進めて、
色んなアニメを見たりドラマを見たりするんだ……!!
あとハリーポッターもそろそろ借りにいきたい。
しばらく自分を甘やかすぞー、と思っています。えへへ!
今回ももちろんしんどい目を見はしたのだけど、
苦しさや怖さは以前よりぐっと少なく済んでたようにも感じる。
このあたりはやっぱり、前回の経験やその結果が利いてるんだろうな。
一度頑張ってみるのは大事なことなんだなあとしみじみ実感しました。
去年の今頃はテンション切れすると手が震えたりしてたものなあ。
年末年始なので、店の方もひどい忙しさに襲われてはいるけれど、
ほどほどに体を労わりつつ年を越えたいなと思います。
気付けばもう、あと残り一週間を切ってるんだよなあ。
一年って本当に早い。
今年も沢山お世話になりました。
なんだかんだで身についたこともある、充実した一年だったように思います。
そして余談。
荒川アンダーザブリッジが大好きです。リクとニノかわいいよ。
Posted by セージ - 2008.12.08,Mon
11月一杯と言っていた私用がようやく一段落かな、という感じです!
とはいっても、年末年始に向けてこれから店の方が忙しくなるのだけど……。
ここ二年間インフルエンザに連続でやられてしまっているので、
今年こそは体調管理に気をつけないとなあ。
封印していたゲーム(P4)をやろうかな、とか、
別のPCゲームを買っちゃおうかな、とか、
自分にあげる飴を何にしようかワクテカと考え中です。
とはいっても、年末年始に向けてこれから店の方が忙しくなるのだけど……。
ここ二年間インフルエンザに連続でやられてしまっているので、
今年こそは体調管理に気をつけないとなあ。
封印していたゲーム(P4)をやろうかな、とか、
別のPCゲームを買っちゃおうかな、とか、
自分にあげる飴を何にしようかワクテカと考え中です。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[03/07 セージ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
セージ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"